信州飯田街道(中馬街道)①下品野

4月公開予定です。もうしばらくお待ちください。

②上品野について

③坂瀬坂~雨沢峠について

信州飯田街道について

戻る(せとモノがたりⅢへ)

瀬戸市歴史文化基本構想を活用した観光拠点形成のための協議会

(事務局:瀬戸市 地域振興部 文化課)
住所:〒489-0884愛知県瀬戸市西茨町113-3(瀬戸市文化センター内)
電話:0561-84-1093 FAX:0561-85-0415 メール:bunka@city.seto.lg.jp

Copyright Seto City All rights reserved.

11月

今村地区(しめ縄を作ります)

11月23日

菱野地区

10月中旬

令和2年10月11日(日)

 

今村地区

10月第1日曜日

7月第3日曜日

(貞享時代の鍬形)

5月15日の命日に近い日曜日

2月 3月暦による

1月7日前後

1月

令和2年4月29日(祝)

※令和2年の春季大祭は新型コロナウイルス対応のため、氏子代表のみの祭礼とし、一般の方の参加は不可。

3月第3日曜日

アクセス

8月17日ごろ
アクセス
上品野菩提寺

赤津長谷山観音堂

旧暦7月22日
アクセス

7月中旬

4月24日~26日

旧暦6月15日ごろ
6月31日など

土用の入りのころ
アクセス
山口八幡社

今村八王子社

8月15日ごろ

旧暦3月21日
(新暦4月21日付近の日曜日)

令和2年7月18日(土)
品野祇園祭りは令和2年で150回を迎えます

12月16日前後の日曜日
アクセス

11月第一日曜日
アクセス
宝泉寺

山口本泉寺山口観音

9月第二土曜日・第二日曜日
アクセス

9月
アクセス
菱野熊野社

山口御鍬社

5月
アクセス

旧暦2月最初の午の日

アクセス

下品野嶋田稲荷

 

曽野稲荷

 

4月
アクセス

○月○日
アクセス

○月○日
アクセス

毎年1月5日
アクセス
品野菩提寺

本地尾張ゑびす社

令和2年4月17日(土)・18日(日)※令和2年度陶祖祭りはコロナウイルスの影響により中止

陶祖祭り公式HPはこちら

アクセス

 

7月

4月

旧暦4月8日

新暦5月8日

その前後の日曜日

1月14日

1月15日